スタッフブログ
コーキング5-まとめ-
2025.07.09
スタッフブログ
複数回に分けての話題だったので簡単に振り返りです☝
☆コーキングとはパネル同士の隙間を埋めるための樹脂
☆シーリングと呼ばれることもある(一般的には同義)
☆劣化するとひび割れや剥がれが起こり、建物内部に水分の侵入を許してしまう
☆修復方法には現状から重ねる打ち増しか、一度既存のコーキングをはがしてから打ち直す打ち変えがある。

簡単に書いたものの文字通りの単純なことばかりでもなく、ごく一部だけ傷が・・・とかこれはキズなのかそういう仕様なのか・・・など判断しづらい事もたくさんありますね💦
何がよくて悪いかの判断はプロにお任せを!!ですが、会社・親方の方針も様々。
高価なお買い物だからこそ、説明やプランに納得できるお店で契約していただきたいです。
当店がそんなお店の一つであれるよう、お客様に希望に寄り添ったご提案をいたします。
まずは気になることをお伝えいただいて、お家の診断を受けてみてください(^^)/
外壁塗装・屋根塗装の塗り替え
大阪狭山市・富田林市・河内長野市・堺市・周辺地域の外壁塗装・屋根塗装なら
プロタイムズ大阪狭山店・株式会社カラーで、お任せください‼️
〒589-0012
大阪府大阪狭山市東茱萸木1丁目522-5宮崎ビル2F
TEL 0120-030-313(お客様専用ダイヤル)
FAX 072-288-7554