スタッフブログ
業者選びのポイント
2025.09.01
スタッフブログ
ポストによくチラシが入っているけど、どの業者がいいかわからない!
どこへ頼んでも同じなのでは?安いところはだめ??
何をもって良いと判断するか、とっても難しいですよね☹
今回は大阪で外壁・屋根塗装をご検討されている方に向けて、
後悔しない塗装業者の選び方や、工事の流れ、失敗しないポイントをまとめてみました✨
塗装業者選びのポイント①実績があるか
特にお住いの近くでの実績があるとより安心です。HPに施工事例が掲載されていることは多いかと思います。また、Google等の口コミに工事を終えて感じたことが載っていることもあるので目を通してみましょう✍
塗装業者選びのポイント②相見積もりで相場を知る
3社くらいを目安に、複数社で見積もりを取ることで、適正価格が見えてきます。
高すぎればコスパが悪くなりますし、安すぎるならば内容が薄い場合が考えられます。
ちなみに、大阪の戸建て住宅の場合、外壁塗装の相場は80万円〜150万円程度が一般的です。(延床面積30坪の場合)
比較の際には、塗料のグレードやアフターフォローの有無等の保障内容の条件の違いを加味することをお忘れなく!!
塗装業者選びのポイント③アフターフォローの有無
家族や大切な人が過ごすお家です。
長く快適暮らすためにも、工事後の定期点検や保証制度については重視すべきポイントです。
しっかりとした説明を受けて、さらに口コミのチェックをされるのがおすすめです。
大阪でおすすめの塗料は?
近年、特に夏は警報級の雨がしょっちゅう降っていますね💦
暑さも毎年『今年は猛暑です』と。(今年も!!の間違いやろ!!とテレビにツッコんでしまいます🥵)
Weathernewsによると
2023年までの過去5年に大阪府で記録的集中豪雨が起きた回数の平均はなんと370回!!
異常気象をより感じたデータです😱(参考:ゲリラ雷雨の総発生回数は5.7万回、ピークは8月中旬〜9月上旬 | Weathernews Inc.
そうなると屋根や外壁に対しての環境ダメージも昔と比べると間違いなく増しています。
でも、意外なことに他府県に比べると数は少ないんです・・・
とはいえ回数は少なくても、屋根や外壁に対しての環境ダメージも昔と比べると間違いなく増しています。
もともと大阪は夏冬の気温差が大きくて湿度も高いので、
外壁や屋根の塗装にはやはりメンテナンスが必要です。
塗装のタイミングを逃してしまうと、雨漏りや外壁のひび割れを加速させる原因になります。
雨漏り起こるまえに早めのメンテナンスがおすすめです。

環境の点ももちろんですが、特に20年30年を見越したトータルのコストパフォーマンスを想定すると
耐久性・防水性が高い「フッ素塗料」や
夏場の室内温度上昇を抑える「遮熱塗料」が人気で、当店のおすすめでもあります。
グレードが上がるので、一般的な塗料より費用が少し高めにはなりますが、塗料による耐久性アップのみならず、エアコンの効きがよくなって電気代を抑えるといった効果も期待できるのでこまめに塗装を繰り返すよりも安価になる場合が十分考えられます。
長期を見越した塗料の選択もぜひご検討ください🤠☀
大阪の塗装業者選びのポイント
ふりかえり
「大阪 塗装」で後悔しないためには、
①実績があるか
②相見積もりで相場を知る
③アフターフォローの有無
に注目です。
信頼できる業者選びで納得のプランを作成して、大切なお家での快適な住まいを守りましょう。
大阪で塗装をお考えの方へ
当社のスタッフは大阪エリアで数多くの塗装工事を手掛けてきました。
地域の特性を活かしたプランの作成はぜひ当店へお任せください。

外壁塗装・屋根塗装の塗り替え
大阪狭山市・富田林市・河内長野市・堺市・周辺地域の外壁塗装・屋根塗装なら
プロタイムズ大阪狭山店・株式会社カラーで、お任せください‼️
〒589-0012
大阪府大阪狭山市東茱萸木1丁目522-5宮崎ビル2F
TEL 0120-030-313(お客様専用ダイヤル)
FAX 072-288-7554